昨日から続く寝違えの痛みをなんとかしたい!

昨日の朝起きたら「首が痛い!」
寝違えをおこしてしまい、翌日も痛みがひかないという方からご来院予約のお電話を頂きました。

<性別>
男性

<年齢>
40代前半

<住所>
岐阜県山県市

<症状>
寝違え

<お悩み>
「普段と同じように寝たはずなのに、寝違えをおこしてしまい、
痛くて痛くて、当日は無理して仕事に行ったものの、次の日になっても痛みがひかなくて困っています。」

<治療>
・寝違えの原因となる背骨の歪みの矯正、骨盤矯正、肩甲骨矯正
・腕のストレッチ
・筋肉の揉みほぐし療法

寝違えは、首だけの治療ではすぐによくなりません。
実は、脇を圧迫した状態で寝続けてしまったことで、首を支える筋肉の血行が悪くなり、
シビレが首に伝わり痛みにかわります。
これが寝違えの原因のひとつと言われています。
痛みを我慢したり、ご自身でなんとか痛みを軽減させようとする方も最近多いですが、
しっかりと元の状態に近いところまで治していかなければ、次回よりひどい寝違えや痛みにつながってしまいがちです。
ご予約は午後23:00まで受付けておりますので、気になる症状がある方は、お問い合わせください。

岐阜身体矯正院
TEL.058-276-7625

受付時間
午前 8:00〜午後23:00
診療時間
午前 9:30〜12:00
午後 14:00〜19:00
※診療時間外も受け付けております。
休診日:水曜日(水曜日以外は祝日でも平常通り開院)
ホームページ:https://www.g-chiro.jp/

頭痛改善

お仕事柄、パソコンと向き合う時間が長く、頭痛に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

<性別>
女性

<年齢>
20代後半

<住所>
岐阜県各務原市

<症状>
頭痛

<お悩み>
事務の仕事をしているので、一日6時間以上はパソコンの画面を見ています。
こめかみのあたりをはじめ、頭痛はつきものだと言い聞かせていましたが、なんとかしたくて、ネットで調べて来院しました。

<治療>
・骨盤矯正、背骨矯正、顎関節矯正
・当院独自の筋肉の揉みほぐし療法
・職場でのストレッチ方法

頭の重さは4〜5キロとも言われており、重たい頭を支える首や肩のストレッチをできれば1時間毎に少し行うだけで軽減できます。

<お客様の声>
診療所の治療だけでなく、職場でのストレッチ方法を教えていただけたので、とってもよかったです。
座ったままでも簡単に出来るストレッチなので、早速明日から試してみます。

岐阜身体矯正院
TEL.058-276-7625

受付時間
午前 8:00〜午後23:00
診療時間
午前 9:30〜12:00
午後 14:00〜19:00
※診療時間外も受け付けております。
休診日:水曜日(水曜日以外は祝日でも平常通り開院)
ホームページ:https://www.g-chiro.jp/

坐骨神経痛の症状と施術法

最近、太ももの後ろが痺れるようになり、歩くことがぎこちなくなる時があるという男性がご来院されました。

<性別>
男性

<年齢>
60代前半

<住所>
岐阜県本巣郡北方町

<症状>
坐骨神経痛

<お悩み>
腰痛もちで、行きつけの先生のもとで腰を見ていただいていましたが、あまり症状が改善されず、自分の中で歳のせいにしていました。
最近、太ももの裏をはじめ、足がシビレる時があり、歩き方がぎこちなくなっていました。
いつもの先生にお伝えしても、なかなか見てもらえなかったので、不安に思い、
妻がお友達に評判を聞いた「岐阜身体矯正院」で見てもらうことにしました。

<施術法>
・擦る独自ほぐし療法
・神経圧泊除去法
・骨盤矯正
・背骨矯正

<お客様の声>
マッサージに行くと、ほぐす時の力が強く、痛みを我慢することもしばしばありましたが、
岐阜身体矯正院の先生のほぐし方は、痛みがなく、とってもリラックスできました。
自然に力が抜けて、ポカポカしていく感じです。
ちょっと肥満気味なので、痛みを軽減するためにも少しダイエットもがんばります!

岐阜身体矯正院
TEL.058-276-7625

受付時間
午前 8:00〜午後23:00
診療時間
午前 9:30〜12:00
午後 14:00〜19:00
※診療時間外も受け付けております。
休診日:水曜日(水曜日以外は祝日でも平常通り開院)
ホームページ:https://www.g-chiro.jp/

手足がシビレるなと感じたら。

最近手足が痺れるな・・・という理由でご来院された方がいらっしゃいます。

<性別>
女性

<年齢>
60代後半

<住所>
羽島郡岐南町

<症状>
手足のシビレ

<来院者の声>
最近、手足のシビレが続くようになり、物を落としてしまうことがあります。
はじめは内緒にしていましたが、日に日にシビレが増し、娘にも後押しされ、娘行きつけの「岐阜身体矯正院」さんに見てもらうことにしました。
診断結果は、「血流が悪くなっていること」でした。
先生とお話していく中で、思い当たる節がいくつもありました。

・寒さであまり運動しない。
・こたつに入ったままあまり動かない。
・手足が冷えがち

知らず知らずのうちに、身体を動かさなくなっていたなと反省しつつ、
先生の治療は、痛くなく、擦るような手法は身体がポカポカしてとても気持ちよかったです。
少し暖かくなってきましたので、庭の手入れをまたはじめ、時間を決めて少しずつ運動していこうと思います。

お母様やお父様をはじめ、足腰にシビレ等、違和感があるな。と言うお声を聞きましたら、当院までお問い合わせください。

岐阜身体矯正院
TEL.058-276-7625

受付時間
午前 8:00〜午後23:00
診療時間
午前 9:30〜12:00
午後 14:00〜19:00
※診療時間外も受け付けております。
休診日:水曜日(水曜日以外は祝日でも平常通り開院)
ホームページ:https://www.g-chiro.jp/

めまいが続いています。

内科の薬も効果がなく、パートを休みがちというお悩みをお持ちの方がご来院されました。

<性別>
女性

<年齢>
30代後

<住所>
羽島郡笠松町

<症状>
めまい

<お悩み>
頭痛薬を飲み続けていても、まったく改善されず、
日に日に、頭と肩がどーんと重たい感じが強くなっていきます。
頭痛は、薬を変えてなんとかなるかもしれないですが、
とにかく、頭と肩の重たい感じを解消したく、パート仲間の口コミで評判の整体
「岐阜身体矯正院さん」だったらなんとかしてくれるかもと思ってきました。

<治療>
・姿勢矯正
・独自手法による擦るほぐし治療

姿勢が悪く、縮こまりがちになっていたことで、血流が悪くなっていました。
そのため、自然に肩にも力が入ってしまい、肩こりや筋肉の緊張がずっと続き頭痛や頭が重く感じていたようです。
一回の治療では、全回復までいきませんので、まずは週1回、3回コースをご提案させて頂きました。

<お客様の声>
整体で、身体のズレやバランスを整えていくことで、めまいが解消されていくなんて、正直驚きです。
薬頼りだった日々がばからしく思えてしまいました。
先生には、「風邪はもちろんですが、検査が必要な場合もあるので、内科にも行ってくださいね」と言われてしまいましたが・・・笑
まわりにも、身体の痛みなどで悩んでいる方がいたら「岐阜身体矯正院さん」をおすすめします!

岐阜身体矯正院
TEL.058-276-7625

受付時間
午前 8:00〜午後23:00
診療時間
午前 9:30〜12:00
午後 14:00〜19:00
※診療時間外も受け付けております。
休診日:水曜日(水曜日以外は祝日でも平常通り開院)
ホームページ:https://www.g-chiro.jp/